BUYMA(バイマ)売れてるバイヤーが意識しているのはこれ!

lgf01a201308280900

2017年現在のBUYMA(バイマ)のアプリダウンロード数、知っていますか??

CMなどの影響で、かなり認知度が更に広がったバイマ。

 

実は、2017年2月の時点で、200万ダウンロードを達成しています。

 

200万ダウンロード!?

 

ということは、かなりの人口が、バイマのアプリを利用していることになりますよね。

 

最近では、多くの人がスマホを持っている影響で、スマホからのアクセスがとても多くなっているそうです。

 

スマホからも出品が可能で、話によるとスマホで月に20万円を稼ぐ人も少なくないそう

Σ(・□・;)

 

そんなバイマですが、実はPC版とモバイル版では大きな違いがあることを知っていましたか?

今回は、稼いでいる人が意識している、モバイル版バイマについてお伝えしていきます。

 

年々増える、スマホ利用者の増加がすごい

国内のインターネット利用者数は年々増え続け、その利用者の半数以上がスマホユーザーです。

 

2015辺りから、スマートフォンからのインターネット利用が当たり前になって、PCでのインターネット利用者数を上回ってきました。

 

そして私たち、バイマのバイヤーにとって最も気になるのが、インターネットショッピング利用者ですよね。

 

そのインターネットショッピング利用者の70%以上が、なんとスマホからの利用者なんです。(2016年調査)

 

スマートフォンからのインターネットショッピングも当たり前となった今現在、スマートフォンを意識することが、アクセスや売り上げを伸ばすため、とても重要となっています。

 

BUYMA(バイマ)PC版とスマホ版の違いは何?

それに伴い、私たちバイヤーも、スマートフォンを意識した出品が必要となってきます。

 

特に重要じゃないだろうw

 

なんて思ってしまってはいけません!

モバイル版を意識せずに出品すると、かなりのチャンスを逃してしまうかもしれないんです!

 

例えば、スマホは画面がとても小さいので、写真も小さく映りますよね。

もともと小さい写真だったり、遠くからの写真だった場合どうでしょう。

 

商品がよく見えないためスルーされてしまう可能性が高くなってしまいますよね。

 

そのようなことがないよう、PC版とスマートフォン版の BUYMA(バイマ) の違いを完璧に把握し、コントロールすることで、さらなる売り上げにつなげていきましょう。

 

それでは、PC版とスマートフォン版の大きな違いはこちらです。

 

  • スマホ版には、商品タイトルが掲載されない。
  • PC版とスマホ版では人気ランキングが違う。
  • PC版とスマホ版では旬ワードが異なる。
  • 出品者のお知らせの位置が違う。

 

その他細かいところにも違いがあるのですが、意識するべきところは上記の4つで十分だと思います。

 

では、それぞれを見ていきたいと思います。

 

スマホ版には、商品タイトルが掲載されない

ヤフオクや転売などで、とても重要とされている『商品タイトル』。

キーワードや、ブランド名を入力し、インパクトのあるタイトルにしていると思います。

 

そんな重要なタイトル。

BUYMA(バイマ)PC版では掲載されるのですが、スマートフォン用モバイル版では商品名が掲載されません。

PC版

スクリーンショット 2017-04-07 22.01.22

 

モバイル版

image1

 

 

 

このように、モバイル版のバイマはタイトルが掲載されていません。

 

写真を中心に

値段、ブランド名、パーソナルショッパー名のみが掲載されます。

 

※それぞれの商品ページには商品タイトルが掲載されます。

 

 

 

 

 

 

これにより、モバイル版ではアピールの場を一つ失ってしまいます。

モバイル版で重要になってくるのは、1枚目の写真なので、それを意識して商品を出品しましょう。

 

PC版とスマホ版では人気ランキングが違う

続いて、ブランドの人気ランキングですが、PC版では

『PRADA』『CHANEL』などのハイブランドが並んでいます。

 

それに比べ、モバイル版では

『adidas』『kate spade』『ASOS』

など、気軽に購入出来るカジュアルなプチプラ系ブランドが人気ランキングに並んでいます。

 

ランキング

 

これにより、PC版、モバイル版では、売れている商品が違うことがわかります。

PC版では、ハイブランドがよく売れ、モバイル版ではお手軽に買えるカジュアルブランドがよく売れています。

 

両方を見比べることにより、リサーチの幅を広げていきましょう。

 

PC版とスマホ版では旬ワードが異なる

売れている商品が違うということもあり、PC版とモバイル版では『旬ワード』も異なってきます。

 

実際に見比べてみるとわかりますが、PC版の旬ワード数はかなり多いけれど、目に付きにくいページの下の方に記載されています。

 

それに比べ、モバイル版はトップページ一番上の目につくところに旬ワードが記載されています。

トップページの目につく位置にあるということは、クリック率も高いと予想されます。

 

なので、このモバイル版の『旬ワード』を意識した商品の掲載をするとアクセスアップを狙うことができるでしょう。
旬ワード

 

出品者からのお知らせの位置が違う

 

新商品の入荷や、クーポンのお知らせ、発送の遅延の注意など、いろいろなお知らせを記載する『出品者からのお知らせ』。

それぞれのパーソナルショッパーが、アピールの場として利用していると思います。

 

PC版では一番上に表示される、『出品者からのお知らせ』ですが、モバイル版ではなんと

 

1番下(´Д` )

 

なんです・・・

なので、スルーされる可能性がかなり高いと思います。

 

特に重要なお知らせがある場合はちょっと困ってしまいますよね。

 

 

解決方法としては、『色・サイズ』または『商品コメントお』の1番上にお知らせを記入するというのが一番だと思います。

 

でも、出品数が多い場合これはかなりの仕事になってしまいますよね。

そんな時は、ポストを利用してみましょう。

 

まとめ

今回は、売れているバイヤーが絶対に意識している、モバイル版バイマについてお伝えしました。

モバイル版を意識することで、さらなるアクセスや成約が見込めると思います。

 

実際に、モバイル版と見比べてみるといろんなことがわかってくると思います。

『旬ワード』や、『ランキング』の違いから、リサーチの幅、出品商品の幅が広がると思います。

 

これからのインターネットショッピングで欠かせないスマホ。

 

これからは、これらを意識した出品を心がけていきましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました